面白そうな科研「異端神道のなんとか」
斎藤英喜氏のブログによると、https://ameblo.jp/susano-saito/entry-12806241724.html
基盤研究C「日本近代における「異端神道」の成立と展開の諸相」(略してITAN)の第一回研究会が開催されたようです。
斎藤氏の勤務する佛教大学を会場に、zoomでのオンラインと対面を併用して行われたとのことで、多くの参加者があったそうです。
内容は、本ブログでも紹介した
https://kyohashinto.hatenablog.jp/entry/2023/03/06/180000
https://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&cPath=2&products_id=101375
からいくつかの論文を取り出して書評会を行ったのだそうです。
そのうちまた大部の論文集になるんでしょうね。今から楽しみです。